日本下水道協会・関係団体
-
7月29日に大阪で開幕する下水道展’25大阪(主催=日本下水道協会)の公式ウェブサイトがオープンした。一般来場者の事前来場登録の受付も開始された。 下水道展は、下水道に関する幅広い分野の最新技...
-
日本下水道協会は、下水道GXの計画策定支援資料として、エネルギー利用と緑地・農地利用に関する事例集と庁内説明資料を公表した。下水道GX促進調査専門委員会(委員長=加藤裕之東京大学大学院特任准教...
-
GKPチーム九州(田中文彦代表)は5月22日、北九州市内で令和7年度総会を開催、会員29人が参加した。 冒頭、田中代表があいさつ。また来賓を代表して、国土交通省の茨木誠上下水道技術企画官があい...
-
第62回中部地方下水道協会の総会が5月27日、燕市内のホテルで開かれた。次回開催地は高山市。 冒頭、開催地を代表してあいさつに立った燕市の鈴木力市長は、「当市では、30数年改定していない下水道...
-
日本下水道協会は5月9日、下水道事業管理者等の下水道部門のトップを対象とした「下水道トップセミナー」を開催した。2回目の開催となる今回のテーマは経営と災害対応(危機管理)で、44人が参加した。...
-
日本下水道協会は5月28日に第103回技術委員会を、29日に第83回経営委員会をそれぞれ開き、令和6年度の事業報告と令和7年度の活動計画を審議した。 ◇ 技術委員会では、令和6年度事業報告とし...
-
下水道広報プラットホーム(GKP)は、2026年度および2027年度のマンホールサミットの開催地を募集する。申請期間は7月11日(金)まで。 同サミットは2014年から計12回開催されてきた日...
-
GKPチーム九州は5月10、11日の2日間、福岡市役所西側ふれあい広場で行われた子ども向け技術体験イベント「みらい建設フェスタ」(主催:福岡市道路下水道局)に出展、約1800人がブースを訪れた...
-
九州地方下水道協会(会長=髙島宗一郎福岡市長)は22日、北九州市内で令和7年度総会を開催した。次回開催地は那覇市。 冒頭、福岡市道路下水道局の仲原善信理事は「下水道を取り巻くさまざまな課題解決...