政治
-
官民連携で管理・更新一体の新方式 岸田文雄総理大臣を会長とする民間資金等活用事業推進会議(PFI推進会議)は2日、PPP/PFI推進アクションプランの改定版を決定した。下水道について、令和13年...
-
26日に開かれた経済財政諮問会議の今年度第7回会合で、令和6年度政府予算編成の方向性を示す経済財政運営と改革の基本方針(骨太の方針)の骨子案が示された。 骨子案では、章立てと項目が整理された。...
-
水道行政 国交省に 移管関係法が成立 画像あり
厚生労働省が所管する水道行政の大部分を国土交通省へ移管するための関係法案「生活衛生等関係行政の機能強化のための関係法律の整備に関する法律案」が19日、参議院本会議で可決、成立した。水道法に加え...
-
水道行政移管に関連する「生活衛生等関係行政の機能強化のための関係法律の整備に関する法律案」が16日、参議院で審議入りした。 同日の参院厚生労働委員会で、加藤勝信厚生労働大臣が法案の趣旨説明に立...
-
厚生労働省が所管する水道行政の大部分を国土交通省へ移管するための関係法案「生活衛生等関係行政の機能強化のための関係法律の整備に関する法律案」が19日、国会で審議入りし、21日からは厚生労働委員...
-
市町村 ■アンケート事項(1)5年度建設事業費(A)事業費の施設別内訳【管きょ】【ポンプ場】【処理場】 【その他】(B)設計の動向=Ⅰ基本設計予算額・施設別内訳、Ⅱ実施設計予算額・施設別内訳(2...
-
政府の「電力・ガス・食料品等価格高騰重点支援地方交付金」(重点交付金)を下水道事業で活用できることが明確となった。内閣府地方創生推進室が都道府県に発出した3月22日付の事務連絡において「地方公...
-
会期中の参議院本会議で7日、後藤茂之国務大臣から新型インフルエンザ等対策特別措置法及び内閣法の一部を改正する法律案(閣法第6号)の趣旨説明が行われた。質疑では公明党の塩田博昭参議院議員から後藤...
-
令和5年度予算、交付金で3990億円 画像あり
令和5年度予算が3月28日、成立した。下水道事業関係分のうち、社会資本整備総合、防災・安全の両交付金は3990億円程度となる。国土交通省が公表した、地方公共団体の策定した社会資本総合整備計画へ...