国土交通省
-
国土交通省ら7省合同による第4回インフラメンテナンス大賞の表彰式が8日、国交省内の会議室で開かれ、インフラメンテナンスの優れた取組みを行った35団体に対し各省大臣賞などが授与された。新型コロナ...
-
国土交通省(1日付) 下水道部下水道企画課付(日本下水道事業団関東・北陸総合事務所プロジェクトマネジメント室長)水橋正典
-
国土交通省下水道部は、令和3年度から雨水管の交付対象となる管きょの範囲(主要な管きょ)を拡充する。 都市規模などに応じて定めている「別表」を改定する。一方で汚水管の改築については縮小する。 昨...
-
日本下水道協会は、国土交通省下水道部と連携して電子化された管路の維持管理情報など地方公共団体の下水道事業データを一元的に集積、管理する共通プラットフォームの構築を目指す。地方公共団体の意見も踏...
-
三つの観点で国土強靱化◇―◆2020年を振り返って 新型コロナウイルス感染症の影響で、下水道展をはじめとする下水道関係イベントの多くが延期・中止を余儀なくされ、非常に残念な1年となりました。 そ...
-
国土交通省下水道部の新規制度では、相次ぐ豪雨災害を踏まえた拡充や創設が行われた。 下水道浸水被害軽減総合事業では、施設整備に関する交付対象範囲を拡大した。対象となるのは樋門等と雨水ポンプ場。樋...
-
政府は21日、令和3年度予算案を閣議決定した。地方公共団体の下水道事業への支援の柱となる社会資本整備総合、防災・安全の両交付金は1兆4851億1200万円を計上、これに「15カ月予算」として一...
-
下水道への紙オムツの受け入れに向けて技術や制度の課題の検討を進めている国土交通省下水道部は11月30日、来年度に実施予定の社会実験に参加可能と意思表示をした8地方公共団体を公表した。 社会実験...
-
政府は15日の臨時閣議で、令和2年度第3次補正予算案を閣議決定した。「防災・減災、国土強靱化のための5か年加速化対策」(5か年加速化対策)の初年度分として1兆9656億円を盛り込み、一般会計の...