エアレーション
-
下水道のみならず、インフラ全般について、ストックの増大、人口減少等による厳しい財政状況・執行体制を踏まえ、事業の効率化のために、広域化・共同化という施策が、クローズアップされております。下水道...
-
昨年バズったのは「アレ」だが、今後を考えると一番歴史を変えた出来事は生成AIの登場ではないでしょうか。 1973年(私が小学3年生の時)、アニメ「バビル2世」のバベルの塔のコンピュータに憧れた...
-
今年のNHK大河ドラマは「源氏物語」を書いた紫式部が主人公ですね。紫式部は私の出身地・滋賀にある石山寺で「源氏物語」を書き始めたそうです。石山寺で書いたとされる須磨の巻は全54帖のうちの第12...
-
サウンドスケープという言葉をご存じでしょうか。日本語では音風景や音景と訳されています。これは、日常を取り巻く環境のさまざまな音を風景のように捉えるもので、会話や音楽、作業や機械が発する人工の音...
-
岩手生まれの3人の「怪物」がいる。 まずは大谷翔平選手だ。移籍先がドジャースに決まった。プロスポーツ史上最高額の10年契約1015億円という破格の契約。大谷選手は「二刀流」をはじめ、世界を驚か...
-
今年10月末に、IWA-ASPIRE Conference & Exhibition 2023(国際水協会アジア太平洋地域会議・展示会)に参加するために、台湾に出張してきました。海外出張は、令...
-
本紙1面にて掲載する自由エッセイ『エアレーション』の第39ステージが次号よりスタートいたします。前ステージでは読者各位より「毎回、エアレーションを読むのが楽しみ」「専門的な記事が多い中、気軽に...
-
昨今のマイブームは、ドラマの録画鑑賞である。中でも史実が織り交ぜられたものは、観ていて歴史を調べずにはいられなくなる。かつて習った歴史上の人物や出来事などを朧気ながらも思い出すと、劣化していた...
-
大学では最終年度に卒業研究を課しているのが一般的である。その最後に研究発表会が最終審査として設定されていている。この研究発表会、日本の場合だと学生1人の発表は10分程度と短いが、多くの学生は入...