地方公共団体(中部地方)
-
7月3日に熱海市伊豆山地区で発生した土石流災害から4カ月が経った。熱海市は被災した下水道管について10月27、28日に災害査定を受検し、査定図書を提出。これから本復旧期へと移行していく。査定に...
-
名古屋市上下水道局は、お客さまサービスのさらなる充実と災害発生時の対応強化に向けて、営業所体制の方面別再編を進めている。再編後は、拠点となる営業センターと営業センターの窓口業務を補完するサービ...
-
名古屋市が提示する課題に対し、企業から先端技術を活用した解決策の提案を求め、その社会実証を支援する「Hatch Technology NAGOYA」課題提示型支援事業において、8件の実証プロジ...
-
新潟市は、導入検討を進める「下水道管路施設包括的民間委託(複数業務・複数年契約)」の第3回サウンディング型市場調査を実施し、事業者を対象とした説明を行った。 今回の市場調査では、新たに公募概要...
-
豊田市、豊橋市、岡崎市、豊川市、碧南市ら愛知県内市町は、給排水設備関連業務のオンラインシステム化に向け、議論を深化させている。新型コロナウイルス感染症を契機に、新たな生活様式への対応を目標に各...
-
76の一般市で構成する下水道研究会議(代表幹事=河西勉横須賀市上下水道局技術部長)は14、15日に令和3年度定時総会を開催。佐世保市での対面開催を予定していたものの、新型コロナウイルス感染症の...
-
9月24日の妙高市議会で関連条例等が可決されたことを受け、JFEエンジニアリングら3社が設立した「妙高グリーンエナジー株式会社」(妙高GE、赤澤修一社長)は、ガス事業の譲受と上下水道事業の包括...
-
岐阜県浄水事業公社(兼山鎮也理事長)は、「各務原浄化センターで使用する電気」の調達について、一般競争入札の公告を行っている。 調達物品および数量は「同センターで使用する電気、予定数量1957万...
-
名古屋市は、メタウォーター下水道科学館なごやで1~30日まで開催している「下水道の日マンスリーイベント」を10月31日まで延長する。緊急事態宣言で中止したワークショップについても、実施するとし...