地方公共団体(中部地方)
-
3年間のサイクルが完了 三重県は、「三重県汚水処理事業広域化・共同化計画」に基づく県と市町の災害対応の共同化として、県内市町と「広域化・共同化計画にかかる災害対応の合同訓練」に毎年取り組んでいる...
-
日本下水道事業団の優良工事表彰にて、石垣(石垣真社長)が施工したポンプ設備工事2件が優良工事として選定された。 JS優良工事表彰は、JSが発注し前年度に完成した工事を対象に、他の模範となる工事...
-
小松市は、下水モニタリング利用者に対し、アンケート調査を実施、ホームページでその結果を公表した。実施期間は10月6~15日。回答数は、同市公式LINE登録者2万7895人のうち、1491件。 ...
-
災害時支援大都市連絡会議が10月19、20日、北九州市内で開催された。 このうち20日には、現地支援総括都市を想定した図上訓練が行われた。東京都および15の政令市が参加し、地震被災地の現地支援...
-
名古屋市上下水道局は、年に1度、下水道の役割や大切さなどを知ってもらう機会として、水処理センターを市民に公開している。3日には、守山水処理センターを一般公開、115人の市民が訪れた。 同局は、...
-
佐久市環境部は10月29日、佐久平南広場(佐久平サンスクエア)で第2弾「北斗の拳」デザインマンホール披露式を開催。栁田清二市長のほか、来賓として、同市出身の漫画家で「北斗の拳」の原作者である武...
-
山王橋雨水幹線、見学で理解促進 名古屋市 画像あり
名古屋市上下水道局は10月28日、浸水対策への理解を深めてもらうため、山王橋雨水幹線の工事現場見学会を実施。午前、午後の部合わせて、親子連れなど75人が参加した。今回は募集人数75人に対し、2...
-
静岡市上下水道局は10月29日、中島浄化センターで下水道事業100周年記念イベントを開催した。浄化センターを開放し、下水道の仕組みを楽しみながら学んでもらうことで、下水道事業と市民生活への関わ...
-
一宮市は、都市基盤である上下水道を健全かつ安定的に運営し、将来にわたり事業継続するため、水道料金、下水道使用料のあり方について、一宮市水道料金等審議会に諮問、答申書を提出した。この結果、安定し...