日本下水道新聞 電子版

2020年1014日 (水) 版 PDF版で読む 別の日付を表示
2020年1014日 (水) 版 別の日付を表示 PDF版で読む

東京湾大感謝祭 特設サイトがオープン マイクリップに追加

2020/10/14 総合 その他

 産官学や住民が一体となって東京湾の海を美しく再生するための活動や製品、サービスなどが一堂に会する東京湾大感謝祭の特設サイトが1日、オープンした。東京湾大感謝祭は、例年この時期に横浜赤レンガ倉庫・広場や周辺の海上で開催されていたが、今年は新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、オンラインでの開催となった(開催期間は25日まで)。

 特設サイトでは、トークショーのライブ配信のほか、出展企業・団体の紹介ページ、ワークショップ動画などを閲覧できる。下水道関係では、下水道広報プラットホーム(GKP)が企画した特設ページが12日にオープンした。「スキです。下水道!東京WONDER下水道」を合言葉に、東京湾を足元から守る下水道の役割について動画などを交え紹介している。

 GKP企画の特設ページで公開されている動画では、2020年ミス日本「水の天使」の中村真優さんらが出演。下水道が東京湾の水質浄化に果たしてきた役割に加えて、高度処理の仕組みや現状の取組み状況などについてわかりやすく解説。また、東京湾再生のための行動計画にも触れ、みなとみらい21やお台場など多くの人が集まる地域を七つのアピールポイントとして位置付けていること、下水道としても行動計画に貢献していることなどを伝えている。

 特設サイトは、https://tokyobayfes.jp/online-exhibition/gkp/から。動画は来年9月30日まで公開される。特設サイトの主催は東京WONDER下水道実行委員会。

 協力、協賛団体は次の通り。

 【協力】国土交通省▽横浜市▽埼玉県▽東京都▽神奈川県▽千葉県▽千葉市▽さいたま市▽川崎市▽横須賀市【協賛】極東技工コンサルタント▽三機工業▽JFEエンジニアリング▽東亜グラウト工業▽月島機械▽日水コン▽日本グラウンドマンホール工業会▽日之出水道機器▽フソウ▽前澤工業▽明電舎▽メタウォーター。


この記事を見た人はこんな記事も見ています

総合の過去記事一覧

×
ようこそ、ゲストさん。
新規会員登録 ログイン 日本下水道新聞 電子版について